蒜山大山スカイライン
鳥取・岡山県道114号大山上福田線。
岡山県は山陰じゃない?いえ、蒜山高原までは山陰です(ゴリ押し)。
江府町御机から蒜山上福田に至る、約10kmのワインディングロードのご紹介です。
この路線は、大山環状道路(鏡ヶ成)から蒜山高原へ下るメジャーな観光道路です。
【路線状況】
景観
★★★☆☆
フォレストビュー。
ワインディング
★★★☆☆
緩やかなカーブ多し。
快走
★★☆☆☆
観光客多し。
路面
★★★☆☆
特別気を付ける路面ではありません。
大山から蒜山高原方面へ向かう前半区間は、大小のワインディングが連続。
一方の後半区間は緩やかなカーブがあるだけです。
路線からの景観は、鬼女台周辺で視界が開けますが、そこから下の区間では木々が立並ぶ森の中を走るような景色です。
所々、沿線に駐車場があります。
【おすすめスポット】
鬼女台(鬼女台展望休憩所)
鏡ヶ成から約2.5kmの所にある、展望駐車場です。
駐車場には、バイク専用駐車場のほか、売店、自動販売機、トイレまで完備。
さらには、上の二枚の写真の通り、北西側には大山系の山々が、南東側には眼下に蒜山高原が広がります。
展望台からはパノラマで蒜山高原を見渡すことができる絶景スポットです。
是非一度、訪れてみてください。
蒜山高原
本線を下り切った、蒜山高原キャンプ場から蒜山高原を一望できます。
新緑がとても美しい場所です。
晩冬には雪原も。
【主な接続道路】
大山環状道路(鳥取県道45号)
国道482号
蒜山高原道路(岡山県道422号)
蒜山高原と大山をまとめて楽しめるのは、この道路なくしてありえません。
交通連絡上、非常に重要な道路でもありますが、沿線からの眺めは格別です。
走るだけでなく、少しバイクを止めて、ひと息ついて、景色を楽しむのもいいかもしれませんね!
0コメント